「決まっていた」中村&伊東の先発、「ボロボロになった」中国、始まっている「W杯制覇」へのテスト【日本代表「中国戦」「来年の予選」「W杯本戦」の大激論】(5) 11-23 05:38
中国の自動車用充電インフラが1200万台近くに 11-23 05:35
悟りをひらけ!禅僧サウナ 和歌山県那智勝浦町「大泰寺」 禅を学べる超本格サウナを来春オープン ととのいは悟りと一緒! 西山十海住職インタビュー 北海道のサウナ野郎パンダ・リー「ととのえ道場」[228] 11-23 05:20
【プレミア12】井端監督には見えていた…「不動の6番」で躍動するDeNA・牧秀悟の姿が! 11-23 05:09
【卓球】16歳・張本美和に勝利の王芸迪「中国にとって最強の敵にまた勝った」と株爆上がり 11-23 05:09
2位以下の大混戦を生み出した”引き金”は? サウジアラビアが敗退したら事件だ【W杯アジア最終予選/グループC】 11-23 05:03
「最も恥ずかしい選手」もはや不要? 日本戦欠場の中国代表エースにまさかの辛辣批判!「もういない方がいい」 11-23 05:32
中国聯通とファーウェイ、世界初の大規模統合型5G-Advancedインテリジェントネットワークを発表 11-23 05:22
嵐 相葉雅紀&BTS JIN、『あの頃からわたしたちは』で韓国旅 BTSの部屋を日本のテレビ初公開 11-23 05:15
嵐の相葉雅紀とBTSのJINが韓国旅!『あの頃からわたしたちは』 特別編 11-23 05:00

<リオ五輪>韓国を破った日本バドミントン、躍進の裏に“韓国人監督”の存在=韓国ネット「国宝が流出した」「なんか切ない…」

Record China    2016年8月17日(水) 18時0分

拡大

16日、韓国メディアによると、リオデジャネイロ五輪のバドミントン女子ダブルス準決勝で、高橋礼華、松友美佐紀組が韓国の鄭径恩、申昇チャン組をストレートで破り、決勝に進出した。日本バドミントンの活躍の裏には韓国人監督の存在があるという。資料写真。

2016年8月16日、韓国・SBSによると、リオデジャネイロ五輪のバドミントン女子ダブルス準決勝で、世界ランク1位の高橋礼華、松友美佐紀組が韓国の鄭径恩、申昇チャン組をストレートで破って決勝に進出し、銀メダル以上を確定させた。高橋、松友組は日本バドミントン初の五輪金メダルに挑戦する。

日本のコーチ席には「韓国バドミントンの伝説」と呼ばれた朴柱奉(パク・ジュボン)監督が座っている。朴監督は1992年バルセロナ五輪男子ダブルスで金メダル、96年アトランタ五輪混合ダブルスで銀メダル、世界選手権大会で通算5回の優勝などを記録した伝説的な選手だ。

パク監督は2004年に日本代表チームの司令塔になった。アテネ五輪で日本は、参加した13人のうち12人が1回戦で脱落するという屈辱を受けていた。しかし、朴監督が指揮を執り、初めて出場した08年の北京五輪で、日本は女子ダブルスの1組が4強に進出するという見事な成績を残した。さらに、12年のロンドン五輪では女子ダブルスの藤井瑞希、垣岩令佳組が史上初めて五輪の銀メダルを獲得した。

朴監督は12年間、日本バドミントンを根本から変えようと努力してきた。韓国の泰陵選手村のような代表チーム専門のトレーニング施設や合宿システム、代表チーム専属コーチ制度を導入することから始めた。また、実力が足りない日本の選手らを大きな大会に出場させ、精神を鍛えた。

今回のリオ五輪でも、朴監督率いる日本は素晴らしい活躍を見せている。高橋、松友組は女子ダブルス決勝に進出し、女子シングルスは4強を確定させた。現在準々決勝にも奥原希望と山口茜の2人が進出している。

この報道に、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せた。

「朴柱奉はバドミントンの国宝なのに。国宝が流出した」

「朴監督!今回の五輪でも良い結果を残してほしい」

「優秀な人材と分かっていたなら、なぜ韓国の監督にしなかった?。外国のチームを強豪に育て上げた監督に罪はない」

「韓国人監督が育てた日本に韓国が負ける。なんか切ない…」

「彼のような立派な指導者が、人脈がないために国内では監督やコーチになれず、外国に行かなければならないヘル朝鮮(地獄の韓国)」

「韓国の協会が冷遇するから日本に逃げたんだ」

「型にはまったようなバドミントンをする韓国。エネルギーが感じられない。まあ、どの種目でも同じだけど…」

「これが良い刺激になり、韓国のバドミントンも発展できたらいいな」(翻訳・編集/堂本

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携