【U20アジアカップ】最後のベスト8の枠は日本かシリア 韓国との第3戦へ C組イラン首位 ウズベキスタン2位通過 02-20 06:07
「酒ガチャ」+製造小売で若者に人気!オンライン酒屋「クランド」の戦略とは 02-20 06:05
アマゾン、中国のECに対抗し「超スロー便」と「超スピード便」を開始 02-20 06:05
「本当に尊敬します」大谷翔平が僚友・韓国人ルーキーにみせた“一流の気配り”にネット驚嘆!「日ハム時代から変わってない」 02-20 06:04
「なんという人間性だ」ダルビッシュ有の品格ある態度に韓国メディアも敬服... 過去に受けた“人種差別行為”に大人の対応 02-20 06:04
連載SDGs 第43回 気候変動と発展途上国 02-20 06:05
批判殺到! 前田大然の“ 爆速スピード”を見誤った…「ナメすぎ」「酷すぎる」バイエルンDF陣の“怠慢プレー”がSNSで話題に 02-20 06:02
大谷翔平の同僚キム・ヘソンは「守備だけでは生き残れない」韓国紙が厳しい忠告…その理由は? 02-20 06:01
米、中国と新貿易協定を検討 02-20 06:01
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28

日本での中国語教師は不安から始まった、最後には「必ず会う」と約束しお別れ、だが…―中国メディア

Record China    2016年7月12日(火) 5時10分

拡大

10日、新華社通信は、日本で中国語を教えた経験を持つ人物が日本の生徒との交流についてつづったコラムを掲載した。写真は教室。

2016年7月10日、新華社通信は、日本で中国語を教えた経験を持つ人物が日本の生徒との交流についてつづったコラムを掲載した。

10年前、私は自分の父親と同じ世代の日本人の中国語教師となった。彼らは私を「先生」と呼んでくれたが、年齢に加え各分野の専門家である彼らの先生が務まるのか不安だった。

クラスの生徒らは皆日本の国家資格である「技術士」を持つ人たちで、各分野で専門家として活躍してきた。豊富な知識を持つ彼らだが、授業中はまじめで積極的に発言していた。

中でも、背の高い鳥飼さんはクラスのムードメーカーだった。皆飲み物としてお茶やコーヒーを持参していたが、彼だけいつもコーラを飲んでいた。私が冗談で「中国では若者が好んでコーラを飲む。さすがクラスの最年少ですね」と話しかけると、彼は笑顔を見せ中国語で「数年前がんを患い1カ月間ほど自分で物を食べられない状態が続いた。その時の夢がコーラを飲むことだった」と理由を語ってくれた。

最後の授業の後、鳥飼さんはお別れ会をセッティングしてくれ、皆と別れた後も彼は駅まで送ってくれた。ホームで彼は手を振り、中国語で「先生、必ず中国に会いに行きますね」と別れの言葉をかけてくれた。

私は帰国後も彼らと連絡を取り、特に鳥飼さんのメールは一番多く、趣味の射撃や皆の現状など近況を書きつづっていた。その後鳥飼さんのメールは減ってしまい、他の人から「鳥飼さんは入院したまま帰ってくることはできなかった」との連絡をもらった。

知らせを受けた後、私はある夢を見た。それは、今まで中国に来たことのない鳥飼さんを連れ、中国の大学を見学している場面だった。私がかつて中国語を教えた生徒らは今、中国の技術者と交流し、各種のイベントに参加している。彼らは戦後の日本の高度成長を支えた専門家で、まじめで妥協せず、初心を貫く姿勢を持って第2の人生を歩み続けている。(翻訳・編集/内山)

この記事のコメントを見る

まだ知られていない日中に関する情報
レコードチャイナを通じて世の中に発信しませんか?ご連絡はこちらまで

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携