Record China 2016年4月18日(月) 11時30分
拡大
18日、熊本地方と同時期に南米エクアドルでマグニチュード(M)7.8の地震が発生したことを受け、環球時報は「世界レベルの地震多発期に突入か」と題する記事を掲載した。写真は熊本地震の被災地(撮影:劉傑)。
(1 / 2 枚)
2016年4月18日、熊本地方と同時期に南米エクアドルでマグニチュード(M)7.8の地震が発生したことを受け、環球時報は「世界レベルの地震多発期に突入か」と題する記事を掲載した。
【その他の写真】
熊本県では14日夜に大きな前震があり、16日午前1時25分頃、M7.3の本震が発生、エクアドルでは現地時間16日午後7時(日本時間17日午前9時)頃にM7.8の揺れが人々を襲った。エクアドルの犠牲者は240人を超えたと報じられており、現地の中国大使館は地震によって華僑の中に負傷者がいると報告している。
世界各地で相次ぐ地震に関して同紙の取材を受けた中国地震局の徐徳詩(シュー・ダーシー)研究員は「世界で発生する大地震の90%が環太平洋地震帯で起きている」と指摘し、「地球上でM7以上の地震は年平均17、18件観測される。これまでのところ正常範囲内と言え、過度に心配する必要はない」と語る。また、別の専門家は「ミャンマー、アフガニスタン、エクアドル、日本と相次いで比較的大きな地震が起きている」と示しつつも、「全世界が地震活動の活発な時期に入ったという十分な説明にはならない」とした。(翻訳・編集/野谷)
この記事のコメントを見る
Record China
2016/4/17
2016/4/16
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る