【速報】日経平均株価、一時2500円超の値下がり 去年8月「令和のブラックマンデー」以来の3万2000円割れ“トランプ関税ショック”の株安止まらず 04-07 09:17
テレビ、PC、自動車……米消費者が買いに走る、トランプ関税で物価高懸念―米メディア 04-07 09:09
歌手 BoA、パク・ナレに酔って無礼な発言…「チョン・ヒョンムがもったいない」 04-07 09:08
抱き合うイ・ソンビンとカン・テオをキャッチ…「じゃがいも研究所」今日最終回 04-07 09:08
「シリコンバレーのようなコミュニティーを作ろう」…ベンチャーキャピタルのスタートアップ育成の秘訣=韓国報道 04-07 09:08
「ランニングマン」ハハ、我慢できずにチェ・ダニエルにシャンプー攻撃 04-07 09:08
TOMORROW X TOGETHER、TVアニメ『BEYBLADE X』OPテーマと「Rise」本日配信リリース 04-07 09:08
【速報】日経平均株価、一時1700円値下がり“トランプ関税ショック”の株安止まらず 04-07 09:10
SongRaw、50mm F1.2フルサイズ対応オートフォーカスミラーレスカメラ用レンズ発売 04-07 09:07
Stray Kids・ヒョンジン、鎖をまとった“危うい魅力”にファンメロメロ!「オーラ半端ない」【PHOTO】 04-07 09:10
【速報】日経平均株価、一時2500円超の値下がり 去年8月「令和のブラックマンデー」以来の3万2000円割れ“トランプ関税ショック”の株安止まらず 04-07 09:17
テレビ、PC、自動車……米消費者が買いに走る、トランプ関税で物価高懸念―米メディア 04-07 09:09
歌手 BoA、パク・ナレに酔って無礼な発言…「チョン・ヒョンムがもったいない」 04-07 09:08
抱き合うイ・ソンビンとカン・テオをキャッチ…「じゃがいも研究所」今日最終回 04-07 09:08
「シリコンバレーのようなコミュニティーを作ろう」…ベンチャーキャピタルのスタートアップ育成の秘訣=韓国報道 04-07 09:08
「ランニングマン」ハハ、我慢できずにチェ・ダニエルにシャンプー攻撃 04-07 09:08
TOMORROW X TOGETHER、TVアニメ『BEYBLADE X』OPテーマと「Rise」本日配信リリース 04-07 09:08
【速報】日経平均株価、一時1700円値下がり“トランプ関税ショック”の株安止まらず 04-07 09:10
SongRaw、50mm F1.2フルサイズ対応オートフォーカスミラーレスカメラ用レンズ発売 04-07 09:07
Stray Kids・ヒョンジン、鎖をまとった“危うい魅力”にファンメロメロ!「オーラ半端ない」【PHOTO】 04-07 09:10

「日本でバイトをしていた時、上司にトイレの臭いを嗅がされた」=中国人が理解しがたい日本人の「無駄話」、あなたはどう思う?

Record China    2016年4月13日(水) 1時20分

拡大

12日、日本人の礼儀正しさや細やかさは中国人の間でしばしば話題にのぼるが、中国のインターネット上にこのほど、日本人の「無駄話」に関する記事が掲載され、ネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。資料写真。

2016年4月12日、日本人の礼儀正しさや細やかさは中国人の間でしばしば話題にのぼるが、中国のインターネット上にこのほど、日本人の「無駄話」に関する記事が掲載され、ネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。

記事では、日本のビジネスシーンで同僚に要件を伝える際に、「お忙しいところ…」などと前置きをしたり、「すみません」を連発したりして、本題に入るまで何分も時間がかかることや、取引先とのやり取りでも「全体的には非常に悪くはないのですが…この部分はもう少し改善の余地があるかと…」など、遠回しな物言いであることなどを紹介。さらに、メールや手紙でも、時候のあいさつから始まり、本題に付随するさまざまな「無駄な話」が付いてくるとしている。

要件を単刀直入に言わない日本人にもどかしさを感じる中国人も多いようだが、一方で記事は「日本人の無駄話の多くは実は敬語。日本人は礼儀を重んじており、敬語が多ければ多いほど他者への尊重を表す。こうした無駄話はまさに、日本人の礼儀や慎重さの表れとも言える」と指摘している。

これについて、ネットユーザーからは、「実は、彼らの無駄話はとても温かい」「中国にはこういう温かさはないね」「私もそういうタイプだから日本人の気持ちが分かる」といった声がある一方、「礼儀だとは分かっているけど、なんかうそっぽいんだよな。表面だけっていうかさ」「相手がそんなにかしこまってると、こちらも同じようにしなければいけないというのがちょっと…」「日本留学中に飲食店でバイトしていた時に、上司が私にトイレの臭いを嗅がせた。私が『まあまあです』と答えたら、驚いた様子であれこれと話をした後に、ようやく『もう一度トイレを掃除するように』と言ってきた。最初からそう言えばいいのに」などのコメントも寄せられている。日本式のえん曲な表現は、中国人には伝わりにくい面もあるようだ。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携