意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説 04-07 05:44
月間利用者4000万人! 11期連続増収増益を果たしたコミックシーモアの「書店づくり」とは 04-07 05:44
「泣きそうだ…」ウズベクに逆転負けの中国、“涙のGS敗退決定”に母国メディアは心痛「20年ぶりのW杯出場を逃した」【U-17アジア杯】 04-07 05:43
韓国国会議長 大統領選挙日に憲法改正国民投票を実施するよう提案 04-07 05:39
日刊香港ポストTOPICS 04-07 05:38
「魔物」麻生久美子&塩野瑛久による“表”“裏”のメインビジュアル2種が解禁 04-07 05:38
「日本の製品を食べたい、使いたい」韓国籍で無職の65歳の男(いずれも自称)デパードで“煎茶や紅茶”3点5620円相当を万引『現行犯逮捕』インバウンド?1万7000円所持しパスポートはなし―北海道札幌市 04-07 05:21
「2024年大都市気象の質の高い発展評価報告書」が発表―中国 04-07 05:09
麻生久美子 約10年ぶり民放主演ドラマで〝妖艶〟「共演者、スタッフも男女問わずメロメロ」 04-07 05:09
トランプ〝関税〟で大混乱の中… イーロン・マスク氏から飛び出したホワイトハウス「決別宣言」 04-07 05:09
意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説 04-07 05:44
月間利用者4000万人! 11期連続増収増益を果たしたコミックシーモアの「書店づくり」とは 04-07 05:44
「泣きそうだ…」ウズベクに逆転負けの中国、“涙のGS敗退決定”に母国メディアは心痛「20年ぶりのW杯出場を逃した」【U-17アジア杯】 04-07 05:43
韓国国会議長 大統領選挙日に憲法改正国民投票を実施するよう提案 04-07 05:39
日刊香港ポストTOPICS 04-07 05:38
「魔物」麻生久美子&塩野瑛久による“表”“裏”のメインビジュアル2種が解禁 04-07 05:38
「日本の製品を食べたい、使いたい」韓国籍で無職の65歳の男(いずれも自称)デパードで“煎茶や紅茶”3点5620円相当を万引『現行犯逮捕』インバウンド?1万7000円所持しパスポートはなし―北海道札幌市 04-07 05:21
「2024年大都市気象の質の高い発展評価報告書」が発表―中国 04-07 05:09
麻生久美子 約10年ぶり民放主演ドラマで〝妖艶〟「共演者、スタッフも男女問わずメロメロ」 04-07 05:09
トランプ〝関税〟で大混乱の中… イーロン・マスク氏から飛び出したホワイトハウス「決別宣言」 04-07 05:09

「中国を尊敬する気持ちに変わりはない」、香港テレビ局のインタビューに答える―福田康夫元首相

Record China    2016年4月7日(木) 16時40分

拡大

6日、鳳凰衛視によると、日本の福田康夫元首相は同局の番組の取材を受け、「中国を尊敬する気持ちに変わりはない」と述べた。写真は14年、第10回北京−東京フォーラムに出席した福田康夫元首相。

2016年4月6日、鳳凰衛視(フェニックステレビ)によると、日本の福田康夫元首相は同局の番組の取材を受け、「中国を尊敬する気持ちに変わりはない」と述べた。

日中関係の今後の発展について問われた福田元首相は、「中国は古い歴史がある。そしてその歴史はわれわれにも多くの恩恵をもたらした。そういう大国を尊敬するという気持ちは常に変わらない」とした。また、「トウ小平の近代化路線以来、特に21世紀になってから中国は急速な発展をしている。15年の間にこれだけの発展をしたというのは驚異的なことだ。その発展に、日本も多少は関与できたと思っている」と述べた。

記者から「日本では多くの人が、中国の発展が日本の国益に合致すると考えていますが、一部には中国の大国化を懸念する声もありますが」と聞かれると、「中国は後れている部分を発展させる努力をすることが必要。全体的にバランスよく発展するその姿を楽しみにしている」と述べた。

さらに経済的な関係について、「日本と中国、韓国、この東アジアの経済の状況を見れば、米国やEUと同じような発展をしている。3大経済発展地区の1つで、将来性もある。世界に対してもわれわれは責任を持っている。この責任はこれからますます大きくなる。この点は中国が必ず考えなければならないことで、われわれ日本も、韓国も考えなければならない」と述べた。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携