格差社会・韓国、親の収入が将来を左右する「スプーン階級」論に9割が肯定意見―中国紙

Record China    2016年4月7日(木) 20時0分

拡大

7日、環球時報は韓国の教育格差問題を取り上げ、「恵まれない家庭環境の子どもが将来出世することはますまず難しくなった」と指摘する記事を掲載した。写真は講義室。

2016年4月7日、環球時報は韓国の格差問題を取り上げ、「恵まれない家庭環境の子どもが将来の出世を望むことはますまず難しくなった」と指摘する記事を掲載した。

韓国には裕福な家庭の子どもを「金のスプーン」、貧困家庭の子どもを「土のスプーン」と呼ぶ「スプーン階級」なるものがある。記事は「子どもが大学に進学する上で、親の収入がどれだけ多いかは極めて重要」と指摘し、異なる環境で暮らす2人の中学生を紹介する。

1人は外交官を目指す中学2年生の金さん、もう1人は画家になりたいという夢を諦めた3年生の朴さんだ。裕福な家庭で暮らす金さんは週に1回、1時間20万ウォン(約1万9000円)を払って家庭教師から進路指導を受けている。相談する内容はどのくらい成績を上げるべきか、クラブ活動は何を選べばよいかなどさまざま。両親はそのアドバイスに基づき、金さんを海外の英語キャンプに参加させようと決めた。一方、母子家庭の朴さんは美術予備校に通えなくなり、画家の夢をやむなく放棄した。母親の収入は月120万ウォン(約11万4000円)だという。

記事は「韓国の親の多くは学習塾こそが本当の教育の場だと思っている。彼らにとって学校は『子どもを評価する場』だ」と説明し、韓国社会の現実として「より多くの教育費を負担できる家庭ほど子どもの競争力は高まる」と指摘。その上で、「収入の不平等が教育格差を生み、また新たな収入不平等が起こる。韓国にはこのような悪循環が形成された」と分析する韓国・京郷新聞の記事を伝える。さらに、ある論文で示された「月収100万ウォン(約9万5000円)以下の家庭で暮らす子どものうち、上位10位の大学に入学できるのはわずか1.6%だけ」との数字を紹介。親の経済力が子の将来を左右するという「スプーン階級」論について「否定できない現実」と考える市民は84.9%、特に20代はその比率が88.6%に達するとのデータも並べ、最後に尚志大学教授の「大学の制度改革から着手し、『努力すれば生活できる』社会をつくるべき」とのコメントで締めくくった。(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携