【U20アジアカップ】最後のベスト8の枠は日本かシリア 韓国との第3戦へ C組イラン首位 ウズベキスタン2位通過 02-20 06:07
「酒ガチャ」+製造小売で若者に人気!オンライン酒屋「クランド」の戦略とは 02-20 06:05
アマゾン、中国のECに対抗し「超スロー便」と「超スピード便」を開始 02-20 06:05
「本当に尊敬します」大谷翔平が僚友・韓国人ルーキーにみせた“一流の気配り”にネット驚嘆!「日ハム時代から変わってない」 02-20 06:04
「なんという人間性だ」ダルビッシュ有の品格ある態度に韓国メディアも敬服... 過去に受けた“人種差別行為”に大人の対応 02-20 06:04
連載SDGs 第43回 気候変動と発展途上国 02-20 06:05
批判殺到! 前田大然の“ 爆速スピード”を見誤った…「ナメすぎ」「酷すぎる」バイエルンDF陣の“怠慢プレー”がSNSで話題に 02-20 06:02
大谷翔平の同僚キム・ヘソンは「守備だけでは生き残れない」韓国紙が厳しい忠告…その理由は? 02-20 06:01
米、中国と新貿易協定を検討 02-20 06:01
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28

韓国の天然記念物カワウソ、ソウルのど真ん中で初めて確認=韓国ネット「ニュースになったらすぐに捕まっちゃう!」「放っておくことこそが保護」

Record China    2016年3月23日(水) 10時30分

拡大

21日、絶滅の恐れがあるとして韓国で天然記念物に指定されているカワウソの姿が、ソウルの中心を流れる漢江で初めて捉えられた。写真は漢江。

(1 / 2 枚)

2016年3月21日、韓国・KBSテレビによると、絶滅の恐れがあるとして韓国で天然記念物に指定されているカワウソの姿が、ソウルの中心を流れる漢江で初めて捉えられた。

その他の写真

カワウソが泳ぐ姿を目撃した男性によると、体長は70センチほどで、生後1年以上経過したとみられる大きさだ。専門家が周辺を調べた結果、魚の骨が混ざったカワウソのふんも確認された。

ソウルでカワウソの姿が確認されたのは1980年代に公式調査が始まって以降これが初めて。上流の八堂ダム付近から漢江を泳ぎ下って来たものとみられる。もともときれいな水域に住むカワウソにとって、漢江は危険も多い。環境部は現場にカメラを設置し、正確な個体数や移動経路などを調べる計画だ。

この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。

「カワウソが安全に生きられる方法は、捕まえようと狙う密猟者をきちんと取り締まることだけだ」

「こんなニュースが出たらすぐに捕まっちゃうよ!やめてくれ!」

「動物を守ってあげて」

「ともに生きよう。かわいいし。たまにネズミも捕まえてくれるしね」

「漢江の水がきれいになったのは本当なんだね。天然記念物から除外されそうで心配だ」

「市民は無関心でいるのが一番。無駄に姿を見ようとして集まって、カワウソにストレスを与えないようにしてほしい」

「人間が管理してやるなんて、カワウソにとってはいい迷惑」

「何もせず放っておくべき。それこそが保護だ」

「ソウルでは不思議なことかもしれないけど、田舎に行ったらカワウソなんてごくごく簡単に見つけられるよ」

「カワウソ:記者さん、僕たちのことを記事にしちゃ駄目ですよ。記者:ごめん、僕も食べてかなきゃいけないんだ。カワウソ:みんな、引っ越す準備をして」(翻訳・編集/吉金

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携