中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たす!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:13
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 04:13
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01
【カンボジア】国営航空、首都とバンコク結ぶ直行便就航[運輸] 02-20 02:01

爆買いで品切れ商品も!中国人が「買わずにはいられない」日本のお菓子

Record China    2016年2月27日(土) 9時50分

拡大

26日、日本を訪れる中国人観光客が増加している中で、日本のお菓子が中国メディアや中国のネット上で注目を集めている。写真は成田空港の売店で中国語の紹介文付きで販売される白い恋人。

2016年2月26日、日本を訪れる中国人観光客が増加している中で、日本のお菓子が中国メディアや中国のネット上で注目を集めている。

日本観光庁のデータによると、訪日中国人観光客の実に77.3%が「菓子類」を購入している。これは、中国人が爆買いしていると報じられた「化粧品」(64.2%)や「医薬品」(53%)よりも高い割合だ。

中国メディアも日本の菓子を特集する記事を掲載している。たとえば、ロイズのポテトチップチョコレートについて「ポテトチップとチョコレートの組み合わせは想像できないかもしれないが、一口食べた瞬間にポテトチップの適度な塩気がチョコレートの甘さを引きたてていることに気づくだろう」などと味についてかなり詳しく紹介している。

カルビーの限定商品・じゃがポックルは、日本人にはあまりなじみがないかもしれないが、中国人には絶大な人気を誇る。「世界で最も手に入りづらく、最もおいしいポテトフライ」と紹介されるように、口コミで人気が広まり爆買いする中国人観光客が続出したため、一時、品切れ状態になったほどだ。

記事ではこのほかにも、北海道の定番のお土産・白い恋人や、さまざまな味の種類があるネスレのキットカット、UHA味覚糖のコロロ、神戸フランツの神戸苺トリュフといった商品も取り上げられている。

では、中国人はなぜ日本のお菓子を好むのか。中国で番組の司会などを務める胡文君(フー・ウェンジュン)さんは、先日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)に「羽田空港で買ったお菓子の誘惑に抵抗できない。以前はお菓子なんて少しも食べなかったのに」と投稿。これに対して、ほかのネットユーザーから「日本のお菓子は食感にこだわっているし、中国のお菓子のように甘すぎない。程よい甘さがくせになるんだよ」とのコメントが寄せられた。日本の菓子メーカーのこだわりが受け入れられているようだ。

また、別のネットユーザーは「日本に行ったら買わずにはいられない人気のお菓子」という書き込みと共に、東京バナナや白い恋人、キットカット、ブラックサンダーなどの写真を掲載しているが、この投稿には「全部食べたい!」「東京バナナと抹茶のキットカットはすごくおいしい」「白い恋人が一番」など、人気の高さをうかがわせるコメントが寄せられている。中国人観光客の増加と共に、今後、日本のお菓子がさらに注目されていくかもしれない。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携