【米ドル円】4月第2週の為替相場にインパクトを与える「重要な経済指標」【解説:東京海上アセットマネジメント】 04-07 07:28
【社説】南海トラフ被害想定 危機感持ち地域で備え急げ 04-07 07:17
【コスプレ】眩しい笑顔、はちきれんばかりの美ボディ!「ホロライブ」風真いろはの再現度が限界突破【写真8枚】 04-07 07:14
米国の農家は中国との貿易戦争に耐えられるか―独メディア 04-07 07:09
INI、5都市をめぐる全国アリーナツアーメインポスター公開 04-07 07:05
「日本の製品を使ってみたかった」お茶3缶を盗んだ疑いで自称・韓国籍の男を逮捕北海道札幌市 04-07 07:10
“韓国で最もグラマラス”な女性芸人も話題の「ジブリ風」に挑戦!自慢のスイムウェアスタイルを変換【PHOTO】 04-07 07:10
3Aのハイレベルな争いに韓国メディア「衝撃的だ!」 キム・ヘソン、打撃好調も10傑入れず「1位に比べればみすぼらしい記録」と嘆き節 04-07 06:47
日本だけ違う?18歳が「人生において大切にしたいこと」、他国が「家族」と答える中、日本で最も多かった回答は… 04-07 07:02
「日本が前代未聞の決断を下す」日本代表がE-1選手権に異例の海外組招集か。森保監督の“示唆”に開催国・韓国は震撼!「全力で臨む方針だ」「22年ぶりに…」 04-07 06:43
【米ドル円】4月第2週の為替相場にインパクトを与える「重要な経済指標」【解説:東京海上アセットマネジメント】 04-07 07:28
【社説】南海トラフ被害想定 危機感持ち地域で備え急げ 04-07 07:17
【コスプレ】眩しい笑顔、はちきれんばかりの美ボディ!「ホロライブ」風真いろはの再現度が限界突破【写真8枚】 04-07 07:14
米国の農家は中国との貿易戦争に耐えられるか―独メディア 04-07 07:09
INI、5都市をめぐる全国アリーナツアーメインポスター公開 04-07 07:05
「日本の製品を使ってみたかった」お茶3缶を盗んだ疑いで自称・韓国籍の男を逮捕北海道札幌市 04-07 07:10
“韓国で最もグラマラス”な女性芸人も話題の「ジブリ風」に挑戦!自慢のスイムウェアスタイルを変換【PHOTO】 04-07 07:10
3Aのハイレベルな争いに韓国メディア「衝撃的だ!」 キム・ヘソン、打撃好調も10傑入れず「1位に比べればみすぼらしい記録」と嘆き節 04-07 06:47
日本だけ違う?18歳が「人生において大切にしたいこと」、他国が「家族」と答える中、日本で最も多かった回答は… 04-07 07:02
「日本が前代未聞の決断を下す」日本代表がE-1選手権に異例の海外組招集か。森保監督の“示唆”に開催国・韓国は震撼!「全力で臨む方針だ」「22年ぶりに…」 04-07 06:43

韓国のテレビは男女差別のオンパレード?=韓国ネット「最近のドラマは一つもためにならない」「結婚しない人が自然に増えそうだ」

Record China    2016年2月14日(日) 7時0分

拡大

12日、韓国のテレビで放送される内容にはいまだ男女差別的な要素が多く含まれているとの報道に、韓国のネットユーザーがさまざまなコメントを寄せている。写真は韓服の人形。

2016年2月12日、韓国メディア・韓国日報は、韓国のドラマやコマーシャルなどテレビで放送される内容に、いまだ男女差別的な要素が多く含まれていると報じた。

昨年、韓国のドラマの中で男女平等が適切に守られているかについて専門機関が分析したところ、44作品で65件の男女差別的表現が見つかった。また、29のバラエティー番組で62件、25の時事・討論番組で11件、26の教養番組で48件の差別的表現があったという。指摘された内容は、「男は笑うものじゃない」「女性が強過ぎるのは駄目だ」など固定観念にとらわれたせりふや、女性を男性の従属的な存在または男性の保護を受けるべき存在として描いた部分などだ。

一方、テレビCMについては14年の調査で33件の指摘がなされている。特に洗剤や家電製品の広告で、家事は女性の仕事であるかのように表現されている例が見受けられるといい、記事では、息子の真っ白なワイシャツを見てしゅうとめが嫁を評価するという洗剤のCMが取り上げられた。

この報道に、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。

「テレビの中ではいまだに、男は財閥、女はシンデレラだ」

「確かに、女が外で稼いで男が家事をするドラマがないのはなぜだろう」

「妻が洗濯するのは別にいいと思う。それより、しゅうとめの態度と、嫁がそれを気にする姿を素材にしている点が問題」

「テレビは文化の醸成の先頭に立つべきなのに、何を考えているのやら。最近のドラマは一つもためになる物がない」

「こういうテレビを見て育った人がものすごく多いよ。そういう人は、何が差別かもわからないくらい、完全に差別意識が根付いてしまっている」

「結婚しない人が自然に増えそうだね」

「男だから、女だから何かをしちゃ駄目だ。この世で最も聞きたくない言葉」

「夫がソファで編み物をして、妻が庭で犬小屋を作る場面なんてどうかな?」

「女性の私からしてみると、これが男女差別というのはこじつけが過ぎると思う。むしろ、専業主婦の生活を見下しているように思えて不愉快」(翻訳・編集/吉金

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携