Record China 2015年8月9日(日) 9時58分
拡大
6日、人民日報によると、妊娠8カ月の女性が役所に「準生証」の発行を断られるという騒動があった。写真は妊婦。
(1 / 2 枚)
2015年8月6日、人民日報によると、妊娠8カ月の女性が役所に「準生証(出産許可証)」の発行を断られるという騒動があった。
【その他の写真】
河南省鄭州市に住む李(リー)さんは、夫と共に役所に準生証を取得しに行ったものの、役所に発行を断られた。理由はデータ上、李さんは1977年4月6日に生まれ、1979年生まれの男性と1987年1月1日に結婚。1988年1月1日に第1子を出産していることになっていたこと。つまり、李さんは9歳で結婚し、10歳で子どもを出産していたことになっていたのだ。李さん夫婦は「10歳で子どもを産めるわけがない」と訴えたが、窓口の担当者は「これは絶対にあなたたち個人の問題」と言い、システム上の問題ではないと主張している。
この騒動に、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)にはさまざまなコメントが寄せられている。
「10歳で子ども産んだ?急いでギネス記録に申請しろ」
「中国は何でもありだな」
「私も同じことがあった。子どもを産んだ後、役所が私の資料を調べたら高校のときに女の子を産んでるだって。名前聞いたら私と同じ。私が私を生んだことになってた」
「この職員は頭がおかしいのか、それとも責任転嫁か」
「われわれは税金でまぬけを養ってるのか」
「10歳の女の子が8歳の男の子と子どもを産めるかよ。自分のところの仕事のミスを市民に押し付けんな!自分たちの給料がどこから出てるか忘れんなよ」
「この国は子どもを産むのにも許可が必要なんだな」
「これが本当なら、役所が未成年の結婚を認めたってことになるよね?最大の問題はあなたたち役所じゃないのかね?」(翻訳・編集/北田)
この記事のコメントを見る
Record China
2015/7/30
2015/2/27
2015/7/9
2015/6/20
2014/9/18
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る