拡大
8日、中国のネットユーザーは5日間の日本旅行で感じた日本の自動車事情についてつづった。写真は新橋。
(1 / 2 枚)
2015年7月8日、中国のネットユーザーは5日間の日本旅行で感じた日本の自動車事情についてつづった。
【その他の写真】
数日間で最も多く目にした車は間違いなく軽自動車だ。今や日本では軽自動車が主流なのではと思うほどに数多くの軽自動車が走っている。では、なぜ日本人は軽自動車を好むのか。日本は資源が限られており、効率を重視する日本人は「最小の資源で最大の効果」を達成しようと考える。そのため、燃費が良く維持費が安い軽自動車が好まれるのだ。
軽自動車が多く走る一方で、私は日本旅行中、一度も韓国車を見かけなかった。世界で好調な韓国車を日本で見かけないことを不思議に思い調べてみると、なんと韓国最大手の現代自動車はすでに日本から撤退していた。どうやら韓国車の強みであるデザインやコストパフォーマンスの良さは日本では通用しないようだ。韓国車の水準では日本人は見向きもしないのだろう。韓国車が日本で成功するにはまだまだ「修行」が必要なのかもしれない。(翻訳・編集/内山)
Record China
2015/7/8
Record China
2015/7/6
Record China
2015/6/20
Record China
2015/6/29
Record China
2015/7/3
ピックアップ
この記事のコメントを見る