秘境を望むエレベーターが観光の魅力に 中国湖北省 04-04 23:05
中国、レアアース7種に輸出規制措置 04-04 22:55
【速報】NYダウ 一時1000ドルあまり急落 04-04 22:53
秘境を望むエレベーターが観光の魅力に 中国湖北省 04-04 22:46
産業遺構が観光スポットに変身 中国・蘇州市 04-04 22:47
中国、アメリカに対し34%の追加関税 相互関税への対抗措置 04-04 22:48
NY円、145円台前半 04-04 22:29
また!22歳の女性バイクインフルエンサーが事故死―中国 04-04 22:09
【F1カメラマン熱田護の「気合いで撮る!」】第104回:日本GPでレッドブル・レーシング角田裕毅選手が爆誕!! 桜咲く鈴鹿で燃え上がるような熱いレースが始まります! 04-04 22:18
石破首相はトランプ大統領との電話会談を模索 党内から「活路が見い出せるかどうか」と悲観論 04-04 22:00
秘境を望むエレベーターが観光の魅力に 中国湖北省 04-04 23:05
中国、レアアース7種に輸出規制措置 04-04 22:55
【速報】NYダウ 一時1000ドルあまり急落 04-04 22:53
秘境を望むエレベーターが観光の魅力に 中国湖北省 04-04 22:46
産業遺構が観光スポットに変身 中国・蘇州市 04-04 22:47
中国、アメリカに対し34%の追加関税 相互関税への対抗措置 04-04 22:48
NY円、145円台前半 04-04 22:29
また!22歳の女性バイクインフルエンサーが事故死―中国 04-04 22:09
【F1カメラマン熱田護の「気合いで撮る!」】第104回:日本GPでレッドブル・レーシング角田裕毅選手が爆誕!! 桜咲く鈴鹿で燃え上がるような熱いレースが始まります! 04-04 22:18
石破首相はトランプ大統領との電話会談を模索 党内から「活路が見い出せるかどうか」と悲観論 04-04 22:00

中国の世界遺産数は世界2位、1カ所増え48に=中国ネット「てっきり韓国に邪魔されると思ってた!」「遺跡の保護意識はワースト2位」

Record China    2015年7月6日(月) 21時50分

拡大

6日、ドイツで開催されたユネスコ世界遺産委員会で新たに24の世界遺産登録が決まり、中国の土司遺跡群も登録に成功した。写真は中国の世界遺産の1つ、万里の長城。

(1 / 2 枚)

2015年7月6日、ドイツで開催されたユネスコ世界遺産委員会で新たに24の世界遺産登録が決まり、中国の土司遺跡群も登録に成功した。

その他の写真

土司とは、元・明・清代に西南地区の少数民族の首長で世襲の官職を与えられた者、あるいは官職を授けその地の人民を支配させた制度。貴州、湖南、湖北の3省に代表的な土司遺跡が残っている。今回の登録成功により中国の世界遺産の数は48となり、イタリアの51に次ぐ世界2位の座を維持することになる。

この報道に対し、中国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。

「てっきり韓国人に邪魔されるかと思っていたから、一安心だ。良かった!」

「韓国人はこの結果に不服だろうな」

「世界遺産って結局は金稼ぎの道具だろ。これが増えるということは、観光客がぼったくられる頻度が高くなるってこと」

「中国の世界遺産申請は高額な入場料を取ることが目当て」

「世界遺産の入場料に関しては中国が1位だな」

「イタリアの面積はどれだけ広い?中国の面積は?5000年の歴史があって、960万平方キロメートルもの国土があるというのに中国が2位だとは」

「中国が2位にとどまっている原因は、文化大革命と当局による強制立ち退きの実施だ」

「中国の世界遺産に対する保護意識は最後から2番目だな」

「中国は遺跡の保護に力を入れなければ、上位2位どころかワースト2位に転落してしまう」(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携