拡大
19日、環球時報は英・BBCの報道を引用し、韓国政府が同国の青少年を有害な情報から守るために発表した規定について伝えた。資料写真。
(1 / 2 枚)
2015年6月19日、環球時報は英・BBCの報道を引用し、韓国政府が同国の青少年を有害な情報から守るために発表した規定について伝えた。
【その他の写真】
韓国は、19歳以下の青少年がスマートフォンを購入する際に、販売側はあらかじめ「スマートポリス」と銘打ったアプリをインストールするよう求めている。
アプリに設定された敏感なキーワードを青少年がネットで検索すると、保護者に通知が行くという仕組み。こうした取り組みで青少年のネット利用を監視し、有害サイトから遠ざけることが可能だという。報道によると、敏感キーワードには、「脅迫」「家出」「妊娠」などが含まれている。(翻訳・編集/内山)
Record China
2015/6/10
Record China
2015/6/8
Record China
2014/2/24
Record China
2015/4/14
Record China
2015/5/31
ピックアップ
この記事のコメントを見る