拡大
17日、中国新聞社によると、別所浩郎駐韓大使は16日、旧日本軍の従軍慰安婦問題について、日韓双方がともに満足できる方向へ進むため、互いに努力している最中だと述べた。真はソウルの日本大使館前の慰安婦像。
(1 / 2 枚)
2015年6月17日、中国新聞社によると、別所浩郎駐韓大使は16日、旧日本軍の従軍慰安婦問題について、日韓双方がともに満足できる方向へ進むため、互いに努力している最中だと述べた。
【その他の写真】
別所大使は同日、日韓が今も交渉を継続していることは認めたものの、慰安婦問題に関する具体的な進展内容については言及を避けた。22日には日韓両国による国交正常化50周年の記念活動が予定されている。政府首脳の出席の有無については明らかにされていない。
韓国メディアは別所大使の発言を「日韓が問題の核心で依然対立していることの表れだ」と分析。両国はこれまで8度に渡る局長級会議を開催。朴槿恵(パク・クネ)大統領も韓国メディアに対し「交渉はかなりの進展を見せている」、「最終段階にきた」などと発言。問題解決への道筋が内外の注目を集めていた。(翻訳・編集/大宮)
Record China
2015/6/17
Record China
2015/6/17
Record China
2015/6/17
Record China
2015/6/15
Record China
2015/6/13
この記事のコメントを見る