トランプ関税政策で「M7」株価は20%下落、楽天証券の売れ筋「S&P500」や「オルカン」は長期視点から? 04-07 07:44
3月の世界製造業購買担当者指数50%以下に低下 世界経済の回復力に陰り 04-07 07:39
“共感度100%” キュートな細胞たちに癒される、大ヒット韓国ドラマが映画化『ユミの細胞たち THE MOVIE』1週間限定公開決定! 04-07 07:39
“組最年少”穴井詩が6勝目 全美貞の“まさか”で転がり込んだプレーオフ「当然、入ると思っていた」 04-07 07:42
コロナ禍の倒産を救った!猫たちが鉄道ジオラマを闊歩するあの名物食堂が新装開店 インバウンドも増えて連日満席…客の反応は?初日レポ 04-07 07:41
NJZアカウント削除のNewJenas、現地関係者が分析する「思惑」 04-07 07:39
「ウゥゥゥワァァァラ」「なんだァおまえ」うさぎとモモンガ、「ちいかわ」人気キャラ同士の出会いはカオスかわいい!アニメ「ちいかわ」66話 04-07 07:39
【米ドル円】4月第2週の為替相場にインパクトを与える「重要な経済指標」【解説:東京海上アセットマネジメント】 04-07 07:28
【社説】南海トラフ被害想定 危機感持ち地域で備え急げ 04-07 07:17
【コスプレ】眩しい笑顔、はちきれんばかりの美ボディ!「ホロライブ」風真いろはの再現度が限界突破【写真8枚】 04-07 07:14
トランプ関税政策で「M7」株価は20%下落、楽天証券の売れ筋「S&P500」や「オルカン」は長期視点から? 04-07 07:44
3月の世界製造業購買担当者指数50%以下に低下 世界経済の回復力に陰り 04-07 07:39
“共感度100%” キュートな細胞たちに癒される、大ヒット韓国ドラマが映画化『ユミの細胞たち THE MOVIE』1週間限定公開決定! 04-07 07:39
“組最年少”穴井詩が6勝目 全美貞の“まさか”で転がり込んだプレーオフ「当然、入ると思っていた」 04-07 07:42
コロナ禍の倒産を救った!猫たちが鉄道ジオラマを闊歩するあの名物食堂が新装開店 インバウンドも増えて連日満席…客の反応は?初日レポ 04-07 07:41
NJZアカウント削除のNewJenas、現地関係者が分析する「思惑」 04-07 07:39
「ウゥゥゥワァァァラ」「なんだァおまえ」うさぎとモモンガ、「ちいかわ」人気キャラ同士の出会いはカオスかわいい!アニメ「ちいかわ」66話 04-07 07:39
【米ドル円】4月第2週の為替相場にインパクトを与える「重要な経済指標」【解説:東京海上アセットマネジメント】 04-07 07:28
【社説】南海トラフ被害想定 危機感持ち地域で備え急げ 04-07 07:17
【コスプレ】眩しい笑顔、はちきれんばかりの美ボディ!「ホロライブ」風真いろはの再現度が限界突破【写真8枚】 04-07 07:14

日本人が日本元祖だと錯覚している韓国の食べ物=「日本人は歪曲が得意だから」「韓国と日本は似ているところが多い」―韓国ネット

Record China    2015年4月3日(金) 2時37分

拡大

31日、韓国のインターネット掲示板に「日本が日本元祖だと錯覚している韓国の食べ物」と題したスレッドが立ち、ネットユーザーの間で話題を呼んでいる。写真は明太子。

(1 / 2 枚)

2015年3月31日、韓国のインターネット掲示板に「日本が日本元祖だと錯覚している韓国の食べ物」と題したスレッドが立ち、ネットユーザーの間で話題を呼んでいる。

その他の写真

問題の食べ物は「明太子」。スレッド主によると、明太子は韓国で生まれた食べ物で、日本で有名になったきっかけは、日本による植民地統治時代に釜山に住んでいたある日本人が帰国後、幼少期に食べた明太子の塩辛の味が忘れられずに作って、販売を始めたことが始まり。彼こそが後に辛子明太子「ふくや」を創業した川原俊夫氏であり、辛子明太子は日本全国から人気を得る福岡名物になったとしている。

これを受け、韓国ネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「日本人は歴史歪曲が得意だから驚きもしない」

「正直言って、どこで名物になろうと関係ないけど、『元祖は日本だ』って主張するのはちょっと…」

「28年間生きてきたけど、一度も明太子を食べたことがない」

「え?むしろ日本人の友達から『明太子の元祖は韓国なんだよ』って教えられたけど?」

「日本のテレビでも、韓国のミョンテ(明太=スケトウダラ)から由来してるって言ってたよ」

「日本のものは全部韓国産ってか(笑)」

「おいしく作ったもん勝ちでしょ」

「元祖は韓国だけど、明太子をよりおいしく継承していったのは日本。韓国では塩辛のみだが、日本では明太子を使った料理も多くて、しかもおいしい」

「こうやって見ると、韓国と日本は文化的に似ている点が多いよね」

「食べ物で争うなんてみっともない。仲良くしようよ」(翻訳・編集/松村)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携