拡大
31日、日照網は、「日本国民がついに悟った、安倍政権終了のカウントダウンはすでに始まっている」と題する記事を掲載した。資料写真。
(1 / 2 枚)
2015年1月31日、日照網は、「日本国民がついに悟った、安倍政権終了のカウントダウンはすでに始まっている」と題する記事を掲載した。
【その他の写真】
25日、東京の首相官邸前では、「イスラム国」に拘束された後藤健二さんの解放を訴える抗議デモが行われた。プラカードには「I AM KENJI(私は健二)」「私は安倍ではない」「海外で挑発行為をするな」などのスローガンが書かれていた。
デモに参加した男性は「安倍政権が集団的自衛権を解禁し、武器輸出を開始したことが、戦後の日本の平和国家のイメージを変えてしまった。日本人が拘束されてから、安倍政権は何もできていない。米国の言いなりになったことで悲劇が生まれた。これは日本の外交の大きな失敗だ」と語った。
記事は、安倍首相が「イスラム国の行為は許しがたい。テロ組織に妥協しない」と述べたことについて、「日本の世論は、安倍首相の態度は人質解放につながらないと考えている」と伝えている。(翻訳・編集/北田)
Record China
2015/1/30
Record China
2015/1/29
Record China
2015/1/29
Record China
2015/1/28
Record China
2015/1/28
ピックアップ
この記事のコメントを見る